披露宴で新郎新婦がお色直しのために一旦中座したあと、再入場してきて最初に行う演出をテーブルラウンドといいます。テーブルラウンドとは新郎新婦からゲストへのサービスで、ゲストのテーブルを1つずつ周り、そこでさまざまな演出を行…
脱毛?シェービング?ウェディング前のムダ毛処理まとめ
結婚式前の花嫁さんの多くが悩んでいるのが、ウェディング姿でのムダ毛の処理です。 背中やデコルテ、腕など、露出パーツの多いウェディングドレス。一生に一度のハレの日ですから、ゲストの視線が集中する部分だけでもなくしておきたい…
結婚指輪を選ぶポイントを教えて
結婚指輪は、指輪交換という儀式において必要不可欠な存在です。しかし、大抵の結婚式場では指輪交換に使用するリングを用意してくれるケースが少なく、専ら自分達で事前に準備しておく必要があります。 この結婚指輪は、宝石店によって…
婚約指輪は左手につけなければならない?
婚約指輪について 男性からのプロポーズと一緒に受け取った婚約指輪。結婚指輪は左手薬指につけるものであるため、婚約指輪も左手薬指につけている人も多いでしょう。一方、婚約指輪と結婚指輪は、意味は似ているけれど別々のものとして…
グアムの結婚式
結婚は一族のリーダーが決める グアムの伝統的な民族というとチャロモ族がおり、彼らの結婚は一族のリーダーが決めます。 結婚を行なうことは、自分の地位を上げることにもなり、日本などと比べると結婚には大きな意味があり、地位や名…
中国の結婚式
結納や披露宴 中国にも結納と同じ儀式があり、新郎の親が新婦の親に挨拶して、贈り物を送り、これを納采と言います。 結納金の金額は地域によって違っており、上海などでは新居が必要になることもあり100万元、日本円で1500万円…
メキシコ・メキシコシティの結婚式
結納や披露宴について メキシコでは、特に結納はありません。 元々家族単位で付き合いの多い国なので、付き合っている間に何度か家族同士でご飯を食べたりすることも多く、そのために結納の儀式をする必要がないのです。 披露宴は、肉…